一応日記的なもの
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタフォチーム見ないで描いてみた。ペッピーの顔が全然思い出せず酷いことに。 ちなみにスターフォックスのキャラの中ではスターウルフのメンバーでカメレオンの殺し屋レオンが一番好きです。血が好きっていう設定は老若男女向けオールレンジ対応の任天堂としてどうなんでしょうか 笑。 スマブラの隠しコマンドで見れる通信でも、ウルフの残虐戦闘スタイルから血を連想して興奮してたしねレオン。キモい。 ちょっと前に、スターフォックスコマンドを友達から借りてクリアしました。 これでこのシリーズのゲームは全部触れたことになるなあ。 事前に言うと三年前のゲームだし別にいいだろうと思うのでエンディングとかネタばれな部分も書くよ。 まず面白かったかというと、凄く面白くはなかったけど、クソゲーではなかったし、どういうものなのか全貌が見えれば割と楽しめるゲームではありました。 ただ、64スターフォックスとかに比べると残念な部分は多くて、とにかくこのシリーズは最近僕らに普通の主点観シューティングをやらせてくれない 笑。 前作のアサルトもほぼオールレンジモードのステージばかり。白兵戦はつまらくはないけど、ぬるいアクションゲームしか出来ない僕には操作がムズかったよ。 で、コマンドは言っちゃえば全部オールレンジモードでして、しかもフィールド上で遭遇した敵を破壊というワンパ。なので今までのスターフォックスを期待してると残念な気持ちになります。 コマンドでは常に自分が操作する一機で戦うのだけど、その際フォックス以外のキャラを操作することにもなって、それぞれ機体のデザインも性能も違い、フィールドの盤上を進める時、そのそれぞれの機体の得手不得手を考えて、ミサイルはコイツで迎撃、基地はコイツで撃破、みたいに作戦練るのがタイトル通りコマンドの遊び方みたいです。 割とそれを考えること自体は楽しくて面白かったです。お子様向けの任天堂なので、そこまで難しくはないしね。(でも本当のお子様にはちょっと難しいんじゃないだろうか) 1、2週目はミサイル迎撃の時、チャージショットマックスで一発で破壊出来ることを知らず、凄い苦労しました。気づいてからミサイル迎撃が楽過ぎて笑った。 それにしても今回のスターウルフはとても弱かった。後に出てくるタコとかお魚のが戦闘機の操縦上手だったよ。 設定的にスターフォックスチームの足引っ張りなスリッピーだけど、今回スリッピーは自分で操作出来ることもあってかとても使える子でした。フォックスの次に一対一で強い。一機でウルフメンツを全部カエルで撃破するのは変に気持ちよかったね 笑。 あとターゲットが多い時、戦闘開始と同時になぜか中央に集まっていく習性があるので、ボムで一瞬で一掃するのも気持ちよかった。レオンの機体の場合性能上、ボム使わなくてもフィールド上の敵皆殺しにしてたけど。そんなに使えないけどレオン機体の癖のある性能は面白かった。 そんな感じで、スターフォックスシリーズだと思わなければ割りと面白いコマンドなんですが、無駄にマルチエンディングになってて、ルートによっては全然違う終わり方になります。 この辺も嫌われる部分なんだろうけど、そもそもこのゲーム、ストーリーの始まりから若干登場人物関係がドロドロしてて 笑。 主に主人公とその彼女クリスタルの関係が 笑。エンディングによっちゃ子供が生まれるのもあれば、クリスタルがライバルのウルフチームに入っちゃったり、ウルフチームに入るも結局裏切り者で居場所がなくなって賞金稼ぎになっちゃったりします。 そのほかにもフォックスがウルフに騙されて英雄の称号を横取りされてファルコとレーサーになっちゃったり、ファルコがウルフに翻弄されている間に、フォックスらと合流できないままフォックスらがアングラー皇帝を倒してしまってて今更合流出来ずにしょんぼりしたり。 割と半分くらいバッドエンディング 笑。 結構みんなキャラも変わってしまってて、その辺もファンには人気ない理由の一つなんだろなあ。 しかもエンディングが複数あるから、続編はどこからだよってのもあるみたいです。 無難なとこだと、チームが再び終結した、フォックス、クリスタル、ファルコ、スリッピー、アマンダのメンツになったその後なのか、ウルフが英雄になったその後という悪夢なのか、 はたまたコマンドは黒歴史ということでなかったことになるのか…笑。 フォックスとクリスタルの息子のマーカスが主人公の続編もありえなくないけどあんまりありえてほしくない 笑。 コマンドはなんかイラストが妙に変に濃くてあんまり好みじゃないせいもあってか、マーカスのデザインが大分残念で。あとマーカス率いる新生メンバーが、伝説のパイロットとなったファルコはある意味見たいけど、ほかのスリッピーの息子とルーシーの娘が…ちょっと見なかったことにしたい面構えで。 果たして続編はどうなるやら。早くwiiでスターフォックスとFZEROが出て欲しいんだけど出ないし、なんか聞いた話だとスタフォ制作チームのトップがwiiで出したくないとか言ってるとか言ってないとか…。 ちなみに絵柄としては、スーパーファミコンの一作目の絵が好きでした。アメコミ風の。 こんなん(攻略本を写メったよ)。 ペッピーはこのときのが可愛い この頃スリッピーはガチでカエルでした。(こっちのが好き) いかにもワンコなペパー将軍。 旧フォックスのお父ちゃん。因みに今続いてるスターフォックスシリーズはスーファミの初代とは設定が微妙に違うそうなので、初代お父ちゃんはピグマの裏切りではなくて、任務中に遭遇した謎の笑う隕石がブラックホールに変化し、それに巻き込まれて行方不明に。 アサルトの絵柄(?)はメインキャラに関してはそんなに嫌いではないけど、服装のデザインがダサ過ぎると思う。 また硬派な感じでやってほしいなあ。 あと64みたいに敵がわさわさ喋る方が楽しいなあ。名言というか迷言多いですよね。王道台詞とSFパロディ台詞満載で。 最後に。 スタフォはカービィとFZEROとメトロイドは世界が同一らしいのですが、特にFZEROとの交流は深くて、フォックスのお父ちゃんと同名の人がFZEROでレースに参戦してるし(姿は人間だけどグラサンで同じユニフォーム着てて、マシンがとてもアーウィンだし、設定上にも妻と息子がいるって書いてある)、アーウィンとFZEROマシンの動力が同じだし、FZEROのキャラであるオクトマンとかがスタフォに悪役で出てきたりするんです。 上に書いたエンディングのパターンの、フォックスとファルコがレーサーになるっていうのも、GZEROっていうレースだったし。 あと、今回一番気になったのが、マーカスが生まれて新生スターフォックスが出来るエンディングでなんだけど、そこの『伝説のパイロットとなったファルコ』が、ジェームズよろしくグラサンかけて、更にいつもと違うブーツを履いてるんだけど、これがよく見ると、スマブラのファルコンパーンチでお馴染み、FZEROの主人公キャプテンファルコンと全く同じデザインのブーツなんです。 名前が似てるから遊びでそう描いただけなんだろうけど。もしかして同一人物なんだろか 笑。 そーめんとキャプテンが同一人物だったら面白すぎる。