忍者ブログ

一応日記的なもの

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

61047eabjpeg ツノウサギ


懲りずに再度挑戦キャラニメ工房。また投稿しました。


前回と多少形式が変わった模様です。このリンクからhttp://www.chara-nime.jp/user/8wcC8-1vHs-1kwDc8-5Ma/僕の投稿した作品が見れます。どれもここに一度アップしたものばかり(ツノウサギ、うずまきペンギン、コン子ポン子、エンプティヘッド、島リス、かぶってみたひよこ)ですけど。


画像をクリックすると大きく表示されます。今回は一票1点から10点の幅で投票できるみたいです。


投票して頂けるととても嬉しい!


ちなみに今回は、応募された全作品を対象に審査員によって決まる「年間賞」と、毎月一般の方の人気投票をもとに決まる「月間MVP賞」があって、年間賞受賞者には賞金、月間MVP賞受賞者とその作品を応援した人の中から抽選で特製額装作品をプレゼントされるそうです。


あと、今回はどうやらサインイン(パソコンのメアドが必要)しないと投票できないようになっているようで。


これは多分上の月間MVP賞作品を応援した人にプレゼントを抽選で贈るって方式にしたからだと思います。でもそのせいか今回は投票が全体的に異様に少ないですね。

PR

昨日エイプリルフールにてニセ秘密の部屋を設置してました。
アクセス解析見たら5人くらいが入り口まで来て、4人がマジだと思ったのか引き返し、1人がエンターしてました 笑。


あの、勘違いされないように言っておきますけど、入ってもひよこの絵があるだけなんですよ。真っ白いページに、


「今日、4月1日なんだよね」


って言ってるひよこが。決していかがわしい絵とかは全く出てこないんですよ 笑。


そのひよこを観て安心してほしかったんですが、マジだと勘違いしてしまった人のほうが多かったようなので誤解を解くため、更なる誤解を招くのを回避するためリンク解除しました 笑。


ひよこ産業は黒いけど健全ですのでご安心を。



4月1日に初めて嘘つきました 笑。

『カッコウの巣の上で』を観ました。


重い。けれど良い作品でした。観た事ない人は見てみるといいと思います。元気な時に 笑。


ホント、ラストのあのシーンがあって良かった。アレがなかったら観た後更にやりきれない気持ちが残ってしまったと思います。配慮のある演出でした。脚本が巧いですね。


あと俳優の方々の演技が凄い巧いよ。ジャック・ニコルソンも相変わらずだし、看護婦長役の女優さん(脚本読んでよくあの役をやったと思います)もその他の脇役の方々も(若かりし頃のドクもいた 笑。バックトゥーザフューチャーのね)。
こんだけ演技巧い俳優を沢山集めることが、果たして今の日本の映画業界に出来るかなあ。


あと手元にあるもので観なきゃと思っております映画は、『フォレストガンプ』、『グランブルー』、そして前回書き忘れた『ノスタルジア』。ノスタルジアもキリクと魔女と同じくらい前に録画しといてまだ観てないっていう…。あ、もっと前かも。


とりあえずこれらを観てからかなあ。『未来世紀ブラジル』の復習は 笑。

208e1205jpeg ローマ字ぜよ


夏のコミティアあたりを目指して画集みたいな本作れたらええなあと思っています。


そんな感じで漫画終えてから色んな絵描いてます。白黒原点回帰と白黒研究と浸けペン練習を兼ねて。今ギャラリーにある絵もいくつか収録しようと思ってますが、多分今描いてる方がメインになると思われます。


で、BBSにも書いてますが、最近改めてGALLERYを見てみて 「なんでこんれをアップしたが。」「いくらなんでもこれあねーべさ」ってのが多くて、整理(消したりILLUSTからDOODLEに降格したり)しようと思ってます。

その際、ちっとギャラリーが寂しくなるなあ。出来れば最近描いた絵をアップしたいなあというのがありまして。でも、これから新しく出す予定の本の中身が見た事あるものばかりというのもアレだよなあと思い、悩んでいます。


どうしたもんかな。要は出し惜しみもアホくさいけど、目新しさのないもんは作りたくないっていう事です。本が漫画とかなら割り切れるんですけどね。絵と漫画って区別で。


うーん。何か意見を貰えたらとても嬉しいです。

◎ PIYOTTER (生存確認専用ツイッターアカウント)
◎ カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ 最新CM
[05/07 NONAME]
[10/07  ]
[10/05 リョウタ]
[09/26 drango]
[09/25 泥沼]
◎ プロフィール
HN:
sho
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/12/04
◎ 最新TB
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
(08/18)
(08/20)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]