忍者ブログ

一応日記的なもの

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01b95cef.jpeg


第14回は、本日発売のIKKI三月号掲載の読みきり『empty head』から、常時二足歩行レッサーパンダのフーホです。
(えっと、本来は第8回なのだけど、せっかくタイムリーなので素っ飛ばして第14回です。とても横暴です。)


(更に括弧ですが、以前日記に載せたエンプティ人形、抽選で一名様にプレゼントされることになってます。詳しくはIKKI本誌をチェックしてみてください。正直展示のあとの保管が悪くて少し変なんなっちゃった事は内緒)


フーホの紹介はまあ、漫画読んでいただけるとありがたい 笑。レッサーパンダの女の子です。
可愛けりゃ動物はなんでもいいやだったので、適当にレッサーパンダにしたのだけれど、レッサーパンダって案外ハーフトーン無しで白黒簡略化するの難しかった。
手や足が黒いのはいいのだけどお腹まで黒いので僕の黒ベタ法では描きにくかったのです。打開するためにチャイナドレスを着てもらいました。


『レッサーパンダ!→チャイナドレスでいいや!』 安易だよねー。


そいやチャイナドレスのキャラクターとか初めて描いたよ 笑。意外と似合ったから良かったけどね。


フーホの名前の由来ですけど、フーホは漢字で書くと『狐火』となります。「フー」は『蒼〇の拳』で、「ホ」は友達に聞いたので間違いないハズ 笑。


なんで『狐火』かっていうと、レッサーパンダのことを向こうではファイアフォックスと言うんだそうで。赤くて尻尾がもふもふしてるからでしょうね。(ブラウザのファイアフォックスもアイコンはめっちゃ狐だけど、本来は恐らくレッサーパンダの事だったんじゃないかな?)


まあ、だからフーホが途中で着てた服には『火狐』って書いてあったんです。ほんとだったらフホーだったのだけど、なんか語感が悪かったので、フーホになりました。(一番最初はフーカだった)


因みに一番最初に来てた服に書いてあった字は『小熊猫』です。


まあ大体そんな感じ!描くの慣れない動物だったんで、自分のキャラなのに最初は上手く顔が描けませんでした 笑。


基本的には元気なキャラクターだったので、描くのは楽しかったです。
しっかし『empty head』、どうだったんだろー。毎回の事ながら描き上げた直後と掲載直後の超不安感 笑。


一応掲載されたのざっとは見るんですが、うーん。怖いですねー。
次はもっと頑張りたいなあ!!


さて今回のポン子コン子は例のフーホのうっふんポーズの再現でございます。服は終わりの方の服装です。フーホとポン子は何か通じるところがありますね。(体型的に。)
この絵にもいる、フーホの部屋にたまに来るネズミは「歯朗(しろう)」と「鼻子(はなこ)」といいます。今名前つけました。


そして更にオマケ!


cce0b12f.jpeg 砂のお城とか見ると 破壊したくなっちゃう


本編でフーホが写真集の中で着ていた麦藁帽子+白ビキニ。白ビキニも初めて描いたよ 笑。
セクシーだろう?


ひよこ達はポン子とコン子ではなく破壊されていくお城を撮ってます。大迫力です。


写真集『二足歩行』の収録写真がいくつか本編で見えるけど、個人的なお気に入りはフーホがイカをつかんでるやつです。完全に適当に鉛筆の走るまま描いたものなので、自分でもなんなのか、どんな状況なのかさっぱり解りません。


ではポン子コン子のコーナーはまた来週!



久々のweb拍手返事


>やーんかわいいー。


ありがとうごじます!
しかしこのコメント、多分一連の拍手画像を可愛いと言ってくれているんだと思うんですが、どの辺のタイミングでコメントしてくれたものなのだろう 笑。ひよこが怪物爆殺する内容なのだけど 笑。






追伸:『empty head』本編内にバクくんを2コマほど紛れ込ませました。片方はクソ小さいけど。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

こんばんは
IKKI読みました(´∀ヽ

コメディだと思って読んでたら、最後思いきり裏切られました。読後が何ともいえんというか、前作同様shoさんにしか出せない世界だな-と思ったし、面白かったです。

人間も動物もそうなんですが、何よりツチノコが可愛いかったです笑


エンプティ人形
当てた過ぎる(´Дヽ


後、文化庁メディア芸術祭おめでとうございます!

次回作品も是非みたいです。応援しております。

コクボ 2009/01/26(Monday)21:02:03 Edit
◎ 無題

IKKI読みました〜。

なんか作品見る度に上手くなって行く。
こないだ言ってた群衆も全然好きです。人間、表情描けるじゃん…!!とか思いました。笑

そして見事に僕も序盤のユーモラスな運びにだまされたわけですが。

エンプティ…!!!鬱!!!(乙的なノリで。)


プレゼント企画にはさらにびっくり。す、すげー。

ひつじ 2009/01/27(Tuesday)15:58:07 Edit
◎ 無題

>コクボさん


読んでくれてありがとうございます!
なんだか最近BakuといいWhite elephantといいempty headといい、描いてる内容がなんかアレですね 笑!

ツチノコお気に召しましたか。意外すぎるトコきた…笑。
当時フーホ程の人気は出なかったらしいですが、恐らく多少は好きな人もいたはずです。コクボさんみたいな 笑。


正直、エンプティ人形の応募者総数が気になる僕です 笑。何人くらい応募してくれるだろか…!!!


次回作も頑張りたいです!お互い漫画道ファイト!


>ひつじさん


読んでくれてサンクス!


群集大丈夫だった?それはそれで嬉しいんだけど、アレらを主人公に描くにはまだ修行が必要!!今回は無難にいつもの動物描く時の顔パーツで描いたから 笑。
今度人間の描き方及び人間の女の子描き方講座をひつじさんに開いていただきたい…!!


エンプティヘッドには僕の心のネガティブな部分がほんの少し出ちゃった気がします。でもエンプティはキャラ思いついた時から大体あの設定だったので描いてる本人は全く意外じゃなかったよ!!笑


プレゼント企画は僕も驚いた 笑。嬉しいよね!


…だが欲を言えば誰かがグッズ開発してくれるのがベスト!!!笑

sho 2009/01/28(Wednesday)00:25:28 Edit
◎ 無題

IKKI読んだぜ!
なんとなくキャラを知ってる者としてはエンプティを漫画にするって時点では想像がついたラストだけどフーホのテンションに騙された・・・!!という感じで面白かったぜ!人間の群衆もかわいくてよかった!
細かいとこでは清掃員とうっふんのくだりが好きだったwあとゴミ箱が動物の背丈順に並んでるとこがなんか感心した。
そして当然ながらプレゼント企画にはむちゃくちゃ驚いた・・・。スイッチ展のやつよね?

何かこうshoくんの漫画は細かいとこまで手が行き届いてていいなあと思ったよ。コマの隅っこのキャラにもしっかり設定がある。見習わなくちゃなあ。


何はともあれ読み切り二回目の掲載おめでとう!


俺は最低でも夏までにはデビューを目標に頑張りますのでよろしく。

そういえば、バクくんは一匹しかわからんかった。

akito URL 2009/01/28(Wednesday)01:31:06 Edit
◎ 無題

>akitoさん


感想ありがとう!


多分フーホがあの性格じゃなかったらぶっ通しで暗い雰囲気になってしまったかもしれないですね…笑!


清掃員はakitoさん好きだろうなーと思った 笑。いいんだよね。トリモチーフのなんかくぶってるのってシルエット的に。
うっふんのとこは個人的に好きなトコでもあります!ああいうちょっと無駄な遊びのシーンは描いてて楽しいですよね。ゴミ箱もね!今回のはそこそこだったけど、一度サインデザインからしっかりやった街もしくは施設の出てくる漫画も描いてみたいな~。


Bakuの時は案外脇役が脇役なデザインだったので、White elephantあたりから脇役もなんか一癖ありそうに描けるよう努力してみました。ほんとに気持ち程度だけど。


そう、人形はスイッチ展のやつです 笑。


同時掲載に向けてお互い頑張りましょうぜ!!
バクくん片方はホントゴミみたいに小さいので仕方ないかな 笑。

sho 2009/01/29(Thursday)15:42:46 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ PIYOTTER (生存確認専用ツイッターアカウント)
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ 最新CM
[05/07 NONAME]
[10/07  ]
[10/05 リョウタ]
[09/26 drango]
[09/25 泥沼]
◎ プロフィール
HN:
sho
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1987/12/04
◎ 最新TB
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
(08/18)
(08/20)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]